
2008年木工機械展出品機種。東京・大阪で開催された展示会では最優秀製品賞と優秀賞を受賞するなど、高い評価を頂いたSDHBR。
現在でも、その人気は衰えず、今も高い評価を頂いています。
概要
木製のドアに丸蝶番を自動供給にてビス締めを行い、また付属ユニットで穴加工やルータ加工などができる機械です。
おすすめポイント!
左右のテーブルが独立制御によりタクトタイムが短縮し、X・Y・Z軸にNC制御を採用しているので、精度も抜群!新たなスタイルを実現しました。
また、1台で2役3役といった驚きのパフォーマンスを秘めているマシーンなので、生産工程の短縮や、設置スペースなどの無駄も省く事が可能です。
主な装備とオプション!
ユニットを組み換えることにより、思い描いている加工が実現できるCHOISEシステム!(最大6ユニット)
可能な組み換えユニット | NO | 参考例 |
多軸ボーリングユニット | A | 【1】 B・C・G・I 【2】 A・C・G・H・I 【3】 A・C・F・H・I 【4】 B・C・D・E・G・H 【5】 A・B・I・J ※その他いろいろな組合せが可能なので、ご相談承ります。 本機写真の構成 B・・・4基 C・・・1基 G・・・1基 I・・・1基 |
単軸ボーリングユニット | B | |
カップルータユニット | C | |
トップ金具(L金具) ビス締めユニット |
D | |
耐震ラッチビス締め ユニット |
E | |
糊注入ユニット | F | |
丸蝶番ビス締めユニット | G | |
台座プレートビス締め ユニット |
H | |
ルータユニット | I | |
鋸ユニット | J |
モニタ | サイズ | 10インチ |
仕様 | 三菱 タッチパネル | |
環 境 | 動力 | 18.3kw/AC200V |
エア使用量 | 300L/min カプラ3/8 | |
対応ワークサイズ | 最小ワーク | 指定なし |
最大ワーク | X方向(長さ)900mm Y方向(幅)600mm Z方向(厚み)35mm |
|
ソフト | 総合ソフトウェア | GX Developer GT Designer 2 |
制御 | シーケンサー Qシリーズ |

複数の台座プレートを自動供給にて取付ることができます。
さらにボーリングユニットを増設することも可能!最大1ワーク8個まで取付可能となりました。
概要
木製パーツ側板や中仕切りなどに台座プレートを1ショットでビス締めします。
本製品はビス締機ですが、台座プレートの圧入式も対応しています。
おすすめポイント!
ローコスト型の台座取付機!無駄を省きシンプルなボディに仕上がりました。
背面にはビス供給機が連結されていて、無駄のない供給タイム。
使いやすさにもこだわっています。
主な装備とオプション!
モニタ | サイズ | 7インチ |
仕様 | KEYENCE製 タッチパネル | |
環 境 | 動力 | 1.4kw/AC200V |
エア使用量 | 250L/min カプラ3/8 | |
対応ワークサイズ | 最小ワーク | 指定なし |
最大ワーク | 1枚置き・2400mm 2枚置き・1100mm |
|
抽斗レール | 最小・最大 | 270L~550L |
ソフト | 総合ソフトウェア | GX Developer VT STUDIO 2 |
制御 | シーケンサー Aシリーズ |

抽斗が16秒で完成!!作業効率が広がる機能あふれる抽斗組立ビス締機。1度使うとやめられない組立用ビス締機の最高峰
概要
抽斗部材の木製パーツ背板と底板を本機ゲージ内にセットしてから、仮クランプします。
その他付属部品のセットが完了すれば、手元のスタートボタンで底板、背板、付属部品までを全自動でビス締めします。
おすすめポイント!
生産能力に関してはピカイチ。一人で操作やワークセットといった作業を行いますが、間に合わないほどのスピード!また全自動タイプなので、複雑なセット替えもボタン1つで完了!抽斗レールも複数の種類に対応しています。
主な装備とオプション!
モニタ | サイズ | 10インチ |
仕様 | 三菱 タッチパネル | |
環 境 | 動力 | 4.8kw/AC200V |
エア使用量 | 300L/min カプラ3/8 | |
対応ワークサイズ | 最小ワーク 底板 |
X方向(幅)150mm Y方向(奥行)270mm Z方向(厚み)15mm |
最小ワーク 背板 |
X方向(幅)168mm
Y方向(高さ)65mm Z方向(厚み)15mm |
|
最大ワーク 底板 |
X方向(幅)1200mm
Y方向(高さ)550mm Z方向(厚み)15mm |
|
最大ワーク 背板 |
X方向(幅)1218mm
Y方向(高さ)250mm Z方向(厚み)15mm |
|
補強 水平・垂直 |
X方向(幅)中心振分け 960mm |
|
抽斗レール | 最小・最大 | 270L~550L |
ソフト | 総合ソフトウェア | GX Developer GT Designer 2 |
制御 | シーケンサー Qシリーズ |

側板仕上げ加工のスペシャリスト!ユニット組み換え式でさまざまな加工を演出します。
またメイン機能の抽斗用側板レール取付時は、多軸可変式を装備しているので、セット替え不要で加工速度も大幅UP!!
概要
木製パーツの側板に抽斗用レールを中心に多種類の金具をビス締めできるのが大きな特徴。
おすすめポイント!
多種類の抽斗用レールに対応しています。
またレールのデータをあらかじめ入力しておけば、セット替えも不要になり、レールの位置決めも驚くほど簡単で手間暇入らず。またL金具もゲージにセットするだけで、自動でチャッキングをし、ビス締めまでを行います。
主な装備とオプション!
可能な組み換えユニット | NO | 参考例 |
抽斗用レールユニット | A | 【1】左A→右B(3軸) 【2】左A→右C 【3】左A→右C・D 【4】左A→右C・F 【5】左A・E→右C 【6】左A→右A 【7】左A→右B・C 【8】左A・C→右B・F ※左はビーム左側に配列 右はビーム右側に配列 |
ボーリングユニット | B | |
台座プレートユニット | C | |
トップ金具(L金具) ユニット |
D | |
耐震ラッチユニット | E | |
糊注入ユニット | F |
モニタ | サイズ | 8.4インチ |
仕様 | 三菱製 タッチパネル | |
環 境 | 動力 | 2.0kw/AC200V |
エア使用量 | 350NL/min カプラ3/8 | |
対応ワークサイズ | 最小ワーク | ― |
最大ワーク | X方向(長さ)900mm Y方向(幅)650mm Z方向(厚み)35mm |
|
ソフト | 総合ソフトウェア | GX Developer GT Designer 2 |
制御 | シーケンサー Qシリーズ |

クローゼット扉の定番機種。
全自動式から手押し手動タイプなどさまざまなタイプをご用意しております。
またルータユニットをドッキングすることにより、1台で2役!省スペースにも貢献しています!!
概要
クローゼット扉に蝶番をビス締めしていく機械です。
蝶番は自動供給装置によりボタン1つでOK。
おすすめポイント!
蝶番取付けを自動供給にて行います。
センター基準を採用し、Y軸にサーボモータを装備しているので、扉の隙間も思いのまま。
8軸同時にビス締めしますので早さ抜群!
主な装備とオプション!
モニタ | サイズ | 8インチ |
仕様 | 三菱製 タッチパネル | |
環 境 | 動力 | 6.7kw/AC200V |
エア使用量 | 450L/min カプラ3/8 | |
対応ワークサイズ | 最小ワーク | 高さ 900mm 幅 400mm (2枚合わせ) 厚み 19mm |
最大ワーク | 高さ 2400mm 幅 1200mm (2枚合わせ) 厚み 36mm |
|
ソフト | 総合ソフトウェア | GX Developer DT Designer 2 |
制御 | シーケンサー Qシリーズ |